2010年04月30日
2010年04月29日
アニメイト

反抗期の娘は『アニメヲタク』
前からアニメイトに行きたい!って
言っていた娘の願いを叶えようと
パパが娘を連れてアニメイトへ
途中、私の

「ヲタクさんが、なかなか帰ろうと
しません。つらいっす」
と、パパからの メール

(私・・・行かなくて良かったぁ)
娘は、同人誌やキャラクターグッズを
いろいろ買ったようで満足していました。
今、一番 行きたい所は
『秋葉原』 だそうです

明日は、学校 振替休日なので、
娘は今日から 7連休です

2010年04月28日
家庭訪問
今日は、午後から家庭訪問で・・・朝からそわそわ
娘の担任の先生は、一年生の時にも受け持たれた事があり
ベテランの女性教師なので とても安心なんです。
先生に 反抗期って いつなんでしょう?と尋ねたところ、
小学校5年生頃から中学校2年生頃までとの事・・・
まさに、6年生の娘は 反抗期
そういえば 昨年頃から 攻撃的になってきた娘
反抗期なら 仕方がないか・・・

娘の担任の先生は、一年生の時にも受け持たれた事があり
ベテランの女性教師なので とても安心なんです。
先生に 反抗期って いつなんでしょう?と尋ねたところ、
小学校5年生頃から中学校2年生頃までとの事・・・
まさに、6年生の娘は 反抗期

そういえば 昨年頃から 攻撃的になってきた娘
反抗期なら 仕方がないか・・・
2010年04月27日
思わず買っちゃった!

書店にて・・・
タイトルに惹かれ 即買

『続かない女のための 続ける技術』
続かない女 = 私

続かないのには理由があるらしい!
じっくり読んで
続ける技術 身につけないと・・・

初めて絵文字を使いました。
2010年04月26日
似顔絵?
プロフィールの私の似顔絵・・・
娘が書いてくれました!
かわいく書いてくれたので、気に入ってます。
実際とは だいぶ異なりますが(^^;)
私がブログを始めた事、とっても喜んでくれて・・・
いろいろ教えてくれるので ありがたいです。
誰が教えたわけでもないのに、
パソコンを使いこなしていて すごいなって!
勉強も そのくらい頑張ってくれたらいいのになぁ
娘が書いてくれました!
かわいく書いてくれたので、気に入ってます。
実際とは だいぶ異なりますが(^^;)
私がブログを始めた事、とっても喜んでくれて・・・
いろいろ教えてくれるので ありがたいです。
誰が教えたわけでもないのに、
パソコンを使いこなしていて すごいなって!
勉強も そのくらい頑張ってくれたらいいのになぁ
2010年04月25日
当たりますように・・・!

私の娘・・・少女コミックなどには
目もくれず、毎回かかさず
ケロロランドとケロケロA を
買っています。
そして、今回もせっせと
ハガキを送ります。
ご意見、ご要望なども しっかり書き
当たりますように・・・
2010年04月24日
スタレビのコンサート♪
スターダスト・レビューのコンサートに行ってきました♪
「太陽のめぐみ」ライブ ツアー
富士市文化会館・ロゼシアターです。
スタレビの歌はもちろんですが、
要さんのMCが、とっても楽しくて・・・
思いっきり歌って踊って帰ってきました。
コンサートグッズもいろいろ買っちゃったぁ(o^―^o)
「太陽のめぐみ」ライブ ツアー
富士市文化会館・ロゼシアターです。
スタレビの歌はもちろんですが、
要さんのMCが、とっても楽しくて・・・
思いっきり歌って踊って帰ってきました。
コンサートグッズもいろいろ買っちゃったぁ(o^―^o)
2010年04月23日
バレーボールの練習
バレーの練習に行ってきました!
金曜日は町内のバレーの練習日。
主婦になって始めたバレーボール
入部して、もうすぐ4年・・・
何事も、あまり頑張らない私ですが、
バレーだけは 頑張ってます。
金曜日は町内のバレーの練習日。
主婦になって始めたバレーボール
入部して、もうすぐ4年・・・
何事も、あまり頑張らない私ですが、
バレーだけは 頑張ってます。
2010年04月23日
空手教室
小学校6年生の私の娘は、空手教室に行っています。
これから、お稽古です・・・
小さいときから レスリング、新体操、ピアノ、水泳、
ミニバスと、いろいろ やってはみましたが
どれも、あってなかったようで・・・
結局、最後に娘が選んだのは「空手」でした。
ちなみに 学習関係の習い事は 全くなし!
そんなわけで のびのび 育っています。
これから、お稽古です・・・
小さいときから レスリング、新体操、ピアノ、水泳、
ミニバスと、いろいろ やってはみましたが
どれも、あってなかったようで・・・
結局、最後に娘が選んだのは「空手」でした。
ちなみに 学習関係の習い事は 全くなし!
そんなわけで のびのび 育っています。